Archive for the ‘火傷 培養皮膚’ tag
培養皮膚の現状
- ジャパン・ティッシュ・エンジニアリングが培養する皮膚が保険適用になったことの意義は大きい、今後再生医療ビジネスがいっそう現実味を帯びてきた。ただし、この技術は、見た目はのっぺりとした人工物といった感じの皮膚であるため、重症熱傷患者が望む美容目的に用いることは出来ない。
- セルバンクが培養する皮膚は美容目的としている点からもかなり期待が持てる技術である。しかし業継続性に多少の不安が残る。大手が乗り出してこないのはニッチだからなのかリスキーだからなのか。遺伝子系のベンチャーへの出資は盛んなんだけど。